遺影とは、葬儀の時の祭壇に掲げられたり、焼香台に置かれたりする個人の写真のことです。ご家族や参列者に個人のイメージを残す大切な写真となります。以前は白黒の写真が使われてきましたが、最近では表情豊かで個性的なカラー写真もありますね。
そして、現代では自分の葬儀の写真を、自分で選んだり、撮影スタジオでプロに撮影してもらったりして、生前に遺影を準備する方も増えています。
残されたご家族様にとっては気が休まらない中でのお葬式の準備となります。落ち着いて写真を選ぶ余裕もあまりないことを考えると、生前に写真を選んでおくのがよいかもしれません。数ある写真の中から、自分ではない人の写真を1枚だけを選ぶのは難しいものです。
今回は、ご自身で遺影を準備する方法と費用についてまとめてみました。
遺影を自分で準備する方法と費用は?
今はスマホが普及しており、気軽に写真を残せるようになりました。自分で気に入っている服や表情、髪型などで、何度でも撮影ができます。
ちなみに遺影に適した写真は、カメラ目線で大きく写っているものです。お焼香で見上げた時に目線が合うことで、しっかりとお見送りしていただけます。
写真は200万画素以上のものを選びましょう。祭壇の写真はとくに大きく引き伸ばして使用しますので、画素が少ないものは写真が荒くなってしまいます。最近のスマホのカメラは綺麗に撮影できるものが多いですが、確認してみましょう。
最終的には、葬儀社などによって加工が必要になる場合があります。写真の加工だけなら5,000円から6,000円程度の費用がかかります。
遺影をプロに撮影してもらったら費用は?
遺影をプロのカメラマンに撮影してもらう場合、葬儀社やスタジオによって費用はさまざまですが、25,000円から30,000円かかります。ヘアメイクや衣装の貸し出しなどのオプションや遺影のサイズや額縁によっても値段が変わってきます。前もって確認をしてみましょう。
スタジオにヘアメイクや衣装を依頼すれば、ご自身やご自宅でなさるのと違い、写真を綺麗に撮るために磨かれ技術で撮影をしてもらえます。
撮影スタジオまで行かれない方のために、ご自宅や介護施設、医療機関などにカメラマンが出向いて撮影を行うサービスを行う写真館もあります。30枚程度の写真を取り、そのなかからご自身で選べますので、手軽に頼めますね。