葬儀の服装マナーとは?聞きにくい常識教えます
広島市で葬儀・家族葬なら
日本終活セレモニー

葬儀の服装マナーとは?聞きにくい常識教えます

葬儀の際、会葬者は故人や遺族に対して礼を失しない服装と心遣いが必要です。葬儀の際の服装や靴の選び方で気をつける点やNGな点をまとめてみました。

葬儀の服装の常識を教えて


最近では、喪主や親族は略式喪服としてブラックスーツの着用が主流となっています。男性は黒のフォーマルスーツ、黒の無地ネクタイでタイピンをつけません。ベルトなどの小物も黒で統一します。女性も黒のワンピースなどで肌の露出のないものを選びます。小物も光沢のない黒とします。女性の場合、ネックレスは白か黒のパールのみOKです。
会葬者も、男女ともにフォーマルスーツなど、黒を貴重とした地味な色でまとめましょう。ハンカチは柄のない白い物がよいでしょう。
また、お子さんについては、中学生、高校生などの場合、制服の着用が無難です。幼児はブレザーがあればよいですが、ない場合には白いシャツやブラウス、紺のズボンやスカート、白い靴下がよいでしょう。学校の面接に行くことを考えたスタイルが無難です。

葬儀にふさわしい靴は?


靴は思った以上に目立つアイテムです。ファッション性で選ぶのではなく、シチュエーションで考えることが大切です。喪服は男性がダークスーツ、女性が黒のワンピースとなる場合が多いと思います。それに合わせる靴の色として、黒系の地味な色合いのものがよいでしょう。
色以外では、デザインや素材に気をつけましょう。派手なデザインはシチュエーションにそぐいません。明るい色は避け、黒系の地味なものがよいです。素材については、本革や合成皮革、ポリエステルなど靴であれば問題ありません。
子供の場合は、かかとにローラーがついているなど極端にカジュアルなものでなければフォーマルにこだわらなくても大丈夫です。

葬儀でNGな服装とは?


ご紹介してきましたように、基本黒のフォーマルな服装となります。アクセサリーは男女とも、光沢のあるものは着用しません。コートも革製品や毛皮は着用しないようにしましょう。
男性の靴の場合、つま先のデザインがUチップやウイングチップになっている靴は、葬儀の場では避けたいものです。また金具がついている革靴もNGです。
女性も、ピンヒールのようなデザインやウェッジソールのようなカジュアルなものは避けましょう。立っている時間が長くなりますので、ヒールは3~5センチ程度が無難です。またリボンなどのワンポイントのデザインが入ったものは避けましょう。

広島の葬儀・お葬式は日本終活セレモニーまで

相談無料お電話はお気軽に
無料通話
資料請求
上側 供花・供物のご注文はコチラ
事前相談・資料請求はコチラ
TOPページ
お電話でのお問い合わせ
お問い合わせ相談無料
供花・供物のご注文はコチラ
© All Rights Reserved. 広島市で 葬儀・家族葬なら日本終活セレモニー