ひがしひろしま聖苑で家族葬をされたK様の声とご葬儀事例をご紹介
広島市で葬儀・家族葬なら
日本終活セレモニー
電話番号
0120-927-376
LINEで相談
TOP
ご依頼からご葬儀まで
ご葬儀についての考え方
葬儀の費用・料金
お問い合わせ
会社概要
トップページ
はじめての方へ
ご依頼からご葬儀まで
ご葬儀についての考え方
葬儀の費用・料金
他社との違い
葬儀プラン
家族葬プラン
自宅葬
一日葬
キリスト葬
火葬式
直葬
福祉葬
海洋散骨
永代供養墓
オプション
斎場紹介
古江ホール
西風館
ひがしひろしま聖苑
生前予約
お客様の声
葬儀の知識
アフターケア
お問い合わせ
会社概要
はじめての方へ
葬儀について
ご葬儀について
葬儀の流れ
よくある質問
葬儀の費用・料金
他社との違い
葬儀プラン
葬儀プラン
家族葬
自宅葬
一日葬
キリスト葬
火葬式
直葬
福祉葬(生活保護)
海洋散骨
永代供養墓
オプションプラン
オプション
日本終活セレモニーについて
エンバーミング
お問い合わせ
斎場紹介
斎場
舟入ホール
十日市ホール
段原ホール
東雲ホール
宇品ホール
本浦ホール
古江ホール
三篠ホール
西風館
三入ホール
深川ホール
可部ホール
佐伯区ホール
やすらぎの杜
ひがしひろしま
聖苑
日本終活セレモニーについて
エンバーミング
お問い合わせ
生前予約
お客様の声
葬儀の知識
葬儀の知識
葬儀のマナー
葬儀の知恵袋
葬儀関連用語集
日本終活セレモニーについて
エンバーミング
お問い合わせ
アフターケア
葬儀後のアフターケア
相続の手続き
不動産売却
遺品整理
墓仕舞い
仏壇仕舞い
法事・法要
納骨堂紹介
引っ越し
リフォーム
返礼品
仏壇・仏具
永代供養
海洋散骨
事前相談
終活サポート
お一人暮らしの方へ
僧侶のご紹介
お料理
供花・供物注文
貸衣装・貸布団
HOME
東広島市葬儀事例
ひがしひろしま聖苑で家族葬をされたK様の声とご葬儀事例をご紹介
ひがしひろしま聖苑で家族葬をされたK様の声とご葬儀事例をご紹介
東広島市葬儀事例
東広島市葬儀事例
最近は多くの方がご葬儀を家族葬で行いたいと希望されます。 家族葬とは家族だけで行う葬儀と考えていらっしゃる方が多いのですが、実際にはご友人の方がご参列されることもあり、その葬儀規模は様々です。 明確な定義はありませんが、一般的に「家族を中心とした近親者のみで執り行う小規模なお葬式」のことを家族葬と呼んでいます。 この事例では、実際にかかった費用やご葬儀の内容はもちろん、お客様から頂戴したご葬儀に関するご感想なども掲載していますので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
1
ひがしひろしま聖苑で家族葬をされたK様の事例をご紹介します。
1.1
葬儀事例
2
K様のご依頼の経緯とご葬儀のこだわり
2.1
葬儀費用
3
ひがしひろしま聖苑で家族葬をされたK様のお声
3.1
ご苦労された点
3.2
悪かった点
3.3
良かった点
4
担当者からK様へ
ひがしひろしま聖苑で家族葬をされたK様の事例をご紹介します。
ひがしひろしま聖苑は、東広島市が運営する公営斎場で、火葬場ですが、通夜や葬儀の実施が可能な式場を併設しています。そのため、葬儀が終わったあと移動の手間なく火葬を執り行うことができます。 所在地は広島県東広島市八本松町宗吉10056番地になります。 最寄り駅はJR山陽本線の八本松駅で、そこから車で5~6分の場所にあります。電車でお越しの場合は駅からタクシーが便利です。 バスをご利用の場合は芸陽バス「弾薬庫」停留所、「宗吉」停留所が便利です。 葬儀ができる葬祭場を利用する場合、市民の方は次のような料金になっています。 通夜から葬儀までの使用:64,060円 通夜のみの使用:32,030円 告別式のみの使用:3,203円 なお、市民以外の方が利用になる場合は、上記の倍以上の金額がかかりますのでご注意ください。 それでは、ひがしひろしま聖苑でご葬儀をされたK様の事例をご紹介していきます。
葬儀事例
ご葬儀規模:家族葬 ご葬儀場所:ひがしひろしま聖苑 参列者数:24名様 ご葬儀形式:仏式(曹洞宗)
K様のご依頼の経緯とご葬儀のこだわり
K様からご葬儀のご依頼をいただいたのは、K様がお亡くなりになった病院からでした。 最初はインターネットで見つけた葬儀社紹介サイトに依頼しようと思われたそうですが、色々と調べられていくうちに「これはただの紹介サイトだ」という事に気付かれ、当社に直接ご依頼をいただきました。 K様からはご葬儀に対して特にこれといったご要望はありませんでしたが、 「家族葬で考えているが、父は仲の良い友人が数名いて、ぜひその人達には参列してもらいたい」 というご希望をお持ちでいらっしゃいました。 当初、「家族以外の人が来るけど、それでも家族葬と言えるのか?」「家族葬プランで大丈夫か?」というご心配をされていましたが、当社のプランは多少の参列者数の増減には対応できることをお伝えし、K様のご予算に合わせたお葬式プランをご提案させていただきました。
葬儀費用
しめやかな家族葬 398,000円 お布施 150,000円 返礼品 43,000円 食事 18,500円 総額 609,500円(火葬場料金含まず)
ひがしひろしま聖苑で家族葬をされたK様のお声
恥ずかしながら、この年になるまで葬儀の主催者になった経験がなく、父もいい年になってきたので考えなければと思ってはいたものの、葬儀の事について全く不勉強の状態でした。 いざ父が亡くなった時、あわててインターネットで葬儀社を調べましたが、似たようなサイトがいくつかあってどれが良いのか全く分かりません。 目についたサイトには8万円とか9万円からできるような事が書いてありましたが、今までの常識から言ってそんな金額で葬儀が出来るわけないと思いました。 よくよく調べてみると、そうしたサイトのほとんどは紹介サイトで、自分たちで葬儀は執り行わない仲介業者であることがわかりましたので、地元の葬儀社である日本終活セレモニーさんにお願いすることにしました。
ご苦労された点
葬儀をどこに依頼するのか決めることに、とても苦労しました。 私たちのような一般人は、ほとんどの人が葬儀の準備はしていないと思います。 もちろん、「準備しておかなければ」「考えておかないと」とは思っていましたが、なかなか実行に移すことはできませんでした。 そんな中突然父が亡くなり、病院からは「なるべく早く葬儀社に依頼して迎えにきてもらってください」と言われ、あわててネットで色々調べたことが大変でした。 どのサイトを見ても安そうに見えますし、いい事しか書いていません。 どれも似たような内容で、どこに依頼すれば良いのか決定打になるものがないのです。 ただ、調べていくうちに、そうしたサイトのほとんどが仲介業者である事に気づけたことは良かったと思います。 もちろん、仲介業者も悪い部分だけではないと思いますが、私の経験から仲介業者にはあまり良い印象を持っていませんでした。そのため、インターネットなどで集客するだけの仲介業者に葬儀を依頼してしまうことがなかったことは良かったと思っています。 日本終活セレモニーさんにお願いしてからは特に苦労した部分はありませんでしたので、一連の流れの中で苦労した点と言えば、最初の葬儀社を選定して連絡する部分だったと思います。
悪かった点
今から思えば仕方のないことだったとは思いますが、最初、病院で依頼した時には「1時間でお迎えに行きます」と言われていたのに、2時間近く待つことになったことです。 看護師からは「なるべく早く出てください」と言われているし、私たちもそれまでの看病で大変疲れていたので、たかが1時間ですがとても長く感じました。 ただ、今から思えばちょうど朝の通勤ラッシュの時間だったため、多少の遅刻は仕方なかったのだろうと思います。
良かった点
全般に非常にスムーズに進めていただけたことがとても良かったと思います。 私たち家族は葬儀の経験は全くなかったため、1から10まで何をすれば良いのか分からないことの連続でした。 しかし、担当していただいたスタッフの方は、とても親切に色々なことを前もって案内していただけましたので、最初から最後まで特に困ることなく非常にスムーズに葬儀を執り行うことができたように思います。 通夜や葬儀の時に喪主から挨拶をするといった際も、ちゃんと例文を用意してくださったり、家族が困ってウロウロしているとサッと気づいて案内してくださったりと、とても細やかな配慮をいただいたと思います。 父の葬儀が滞りなく済みましたこと、心から感謝いたしております。
担当者からK様へ
K様にはご葬儀、大変お疲れ様でございました。 ご葬儀はほとんどの方にとって初めてのことですし、ご経験がある方でも一生に2~3回のことです。 何も分からないのが普通ですし、そのために私たちがおります。 葬儀後のことでも何かお困りのことがあれば、ご遠慮なくご連絡ください。 これから寒くなりますので、どうぞご自愛くださいませ。
▲
© All Rights Reserved.
広島市で 葬儀・家族葬なら日本終活セレモニー