直葬プラン

しめやかな直葬プラン

お通夜や告別式などの宗教儀式は行わずシンプルに葬儀を行いたい方向けのプランです。

8.7税込
万円

通常プラン
11.3税込
万円

宗教儀式にとらわれず、必要最低限の様式のみでお見送りをするプランです。
お客様の声から企画された日本終活セレモニー独自のプランです。

ご連絡
お迎え
ご安置
ご出棺・火葬
拾骨・散会
ご自宅へ

直葬プランに含まれるもの

【葬儀においてご注意いただく点】
ご逝去場所(病院・自宅・警察保管)から付き添いの出来る霊安室にご搬送、故人様をご安置させていただきます。
霊安室での付き添いは午前9時~午後8時となっておりますのでご注意下さい。(利用施設により付き添いが出来る時間が異なります)
こちらのお時間帯で、ご準備いたしました花束を皆様方より感謝の気持ちを込めて手向けていただきます。
その他、お棺の中に入れてあげたいお品物がございましたらお忘れなきようご準備をお願いします。

葬儀の電話相談スタッフ

葬儀担当の相談員が24時間365日、丁寧に対応いたします

お急ぎの方はお電話ください

相談
無料

ご相談窓口 スタッフ24時間待機中

フリーダイヤル0120-927376

※ご相談だけでしたら料金は一切いただいておりません。お気軽にご相談ください。
※病院から紹介された葬儀社を断ることは、決して失礼なことではありません。

直葬プランが選ばれる理由

直葬プランと葬儀の流れ

宗教儀式などは行わず簡素に、必要最低限の葬儀でよいという方のための小規模でお送りするプランです。

直葬プランの手順

ご逝去日

お迎え・お預かり安置・お打ち合わせ・見積書の確認
初めにコールセンターにお電話ください。
すぐに病院またはお亡くなりになられました場所にお迎えにあがります。
安置場所は安置施設となり、安置場所でのご対面はできません。

お迎え・ご安置

24時間365日、年中無休で深夜早朝でもすぐにお迎えにあがります。

お打ち合わせ

葬儀社スタッフととご葬儀のお打ち合わせを行います。

見積書の確認

いつのまにか追加料金が発生していたということのないよう、葬儀アドバイザーが見積書を確認の上ご連絡いたします。

役所・火葬の手続き代行

死亡届(死体検案書)を役所に提出、火葬許可証の交付など、各種申請手続きを代行いたします。

2日目

火葬場でご精算
ご請求書を元に精算(現金・クレジットカード・分割払い)を行います。
お支払い方法の詳細は下記をご参照ください。

火葬場でお別れ

火葬時間の約30分前までに火葬場に集まります。

火葬場でご精算

ご請求書を元に精算(現金・クレジットカード・分割払い)を行います。
お支払い方法の詳細はこちらをご参照ください。

ご葬儀後

葬祭アドバイザーによるお電話でのアフタフォロー

故人さまの資産整理、相続、次回の法要の準備など火葬後も続く様々な行事について、各専門家とともにしっかりとアフターフォローいたします。

※写真はイメージとなり、同等品を使用します。
※ご安置はご自宅ではなくお預かりでのご安置となり、ご安置後の対面および付き添いはご遠慮いただきます(対面は火葬場での火葬前のみ)
※ご安置日数が火葬場の空き状況により伸びる場合があります。
※火葬料はプラン料金と合わせて火葬場で火葬前にご精算いただきます。

お客様の声

  • 60代女性

    直葬

    母が生前『大げさな葬儀はいらない』と言っていたので直葬を選びました。最初は簡素すぎるかと心配でしたが、家族だけでゆっくりお別れができて良かったです。スタッフの方も丁寧に説明してくださり、安心して任せることができました。費用も予算内に収まり、母の意志を尊重できたと思います。

  • 50代男性

    直葬

    父が急逝し、遠方の親戚への連絡や仕事の調整が大変で、直葬を選択しました。当初は申し訳ない気持ちもありましたが、火葬場での最後のお別れの時間は思っていた以上に心に残るものでした。後日、親戚や友人を招いて『偲ぶ会』を開催し、みんなで父の思い出を語り合うことができました。

  • 40代夫婦

    直葬

    義父の希望で直葬を行いました。最初は妻が『もう少し丁寧にしてあげたい』と悩んでいましたが、スタッフの方に相談したところ、棺に好きだった本や写真を入れることができ、火葬場でも家族だけの時間を十分に取っていただけました。シンプルでも心のこもったお別れができたと感じています。

  • 30代女性

    直葬

    身寄りの少ない伯母の葬儀で直葬を選びました。経済的な負担を軽減できただけでなく、伯母が大切にしていた花を棺いっぱいに入れることができ、温かい雰囲気でお見送りできました。葬儀社の方が事務手続きもすべてサポートしてくださり、一人で抱え込まずに済んだことに感謝しています。


葬儀対応エリア
(何処にでもお迎え伺います)

日本終活セレモニーの火葬式・家族葬・対応エリア一覧です。

斎場を広島県の
市区町村から選ぶ

広島市

上記の他の地域

  • 呉市
  • 竹原市
  • 三原市
  • 尾道市
  • 福山市
  • 府中市
  • 三次市
  • 庄原市
  • 大竹市
  • 東広島市
  • 廿日市市
  • 安芸高田市
  • 江田島市
  • 安芸郡府中町
  • 安芸郡海田町
  • 安芸郡熊野町
  • 山県郡安芸太田町
  • 山県郡北広島町
  • 豊田郡大崎上島町
  • 世羅郡世羅町
  • 神石郡神石高原町

直葬に関するよくある質問

直葬とは、通夜式や告別式を行わず、火葬のみで故人を見送る葬儀形式です。必要最小限の儀式で、ご家族や親しい方だけでお別れをする形となります。近年、費用面や時間的な制約から選択される方が増えています。

直葬の費用は一般的に15万円~30万円程度です。内訳は火葬料金、棺、骨壺、霊柩車、安置料などが含まれます。一般的な葬儀と比較すると大幅に費用を抑えることができますが、地域や選択するオプションによって変動いたします。

はい、可能です。火葬場での読経や戒名の授与をご希望の場合は、僧侶の手配も承っております。お布施は別途必要となりますが、宗派に応じて適切な僧侶をご紹介いたします。ただし、菩提寺がある場合は事前にご相談されることをお勧めします。

基本的な流れは以下の通りです。
①ご逝去後、お迎え・安置
②死亡届の提出、火葬許可証の取得
③火葬場での最後のお別れ(10分程度)
④火葬(約1時間)
⑤収骨・お骨上げ
全体で半日程度で完了いたします。

香典の受け取りは可能ですが、直葬の場合は「香典辞退」とされるご家族も多くいらっしゃいます。受け取る場合は、後日香典返しを準備する必要がございます。事前にご家族でご相談いただき、対応方針を決めていただければと思います。

火葬場の設備によって制限がございます。一般的には10名~20名程度が目安となります。立会室の広さや駐車場の都合もございますので、事前に参列予定人数をお知らせいただければ、適切な火葬場をご提案いたします。

菩提寺がある場合は、事前にご相談されることを強くお勧めします。寺院によっては直葬を快く思わない場合もあり、後々の法要や納骨で問題が生じる可能性があります。当社でも菩提寺への相談方法についてアドバイスさせていただきます。

はい、可能です。棺に入れる花や、火葬場での献花などをご用意いたします。ただし、火葬場の規則により、金属類やプラスチック製品は入れることができません。生花での最後のお別れをお手伝いさせていただきます。

直葬の場合、「家族のみで葬儀を執り行いました」という事後報告が一般的です。はがきでの死亡通知や、最近では簡単な死亡通知の文例もご用意しております。親族や友人・知人への連絡方法についてもご相談に応じます。

直葬後でも、四十九日法要や一周忌などの法要は通常通り行うことができます。また、「お別れ会」や「偲ぶ会」として後日、親族や友人を招いて故人を偲ぶ機会を設けるご家族もいらっしゃいます。法要の手配についてもサポートいたします。

お支払い方法

現金・クレジットカード・分割払いによるお支払いが可能です。
現金払いの場合は当日火葬場でお支払いいただきます。

葬儀プランの特徴

思い出の詰まった自宅から
故人を送り出す
自宅葬
ゆっくりとご家族様だけで
しめやかな家族葬
不要な儀式をすべて省いた
しめやかな一日葬
価格 18税込
万円
39.8税込
万円
29.3税込
万円
プランの特徴 自宅葬は、形式にとらわれることなく、「こんなお別れがしたい」など斎場の手配や費用を案ずることなく、心ゆくまで故人様との時間を過ごせます。 ご家族さまや親しかった方々だけでお通夜とご葬儀を執り行います。見栄や義理を気にすることなく故人さまとのお別れに専念することができ、ごゆっくりと大切な時間をお過ごしいただけます。 一日葬プランはお通夜を執り行わず、ご葬儀のみを行い火葬場へとご出棺するプランです。葬儀費用などの理由により、一日でのご葬儀を希望される方も多くなっています。
プランの流れ 通夜式告別式出棺 通夜式告別式出棺 通夜式告別式出棺
思い出の詰まった自宅から
故人を送り出す
キリスト葬
ゆっくりとご家族様だけで
直葬
不要な儀式をすべて省いた
火葬
価格 39税込
万円
8.7税込
万円
14.2税込
万円
プランの特徴 カトリックでの葬儀は、死は終わりではなく始まりであるため、神に故人の罪を謝罪し許しを請い、永遠の命を授かるように祈る儀式と捉えられています。葬儀は教会でおこなうのが基本ですが、斎場や自宅で行う事も出来ます。 宗教儀式にとらわれず、必要最低限の様式のみでお見送りをするプランです。
お客様の声から企画された日本終活セレモニー独自のプランです。 費用を抑えたお見送りプラン。ご遺影・後飾り・祭壇をご用意いたしません。お通夜や告別式を執り行わず、火葬のみを行うプランです。
プランの流れ 通夜式告別式出棺 通夜式告別式出棺 通夜式告別式出棺
相談無料お電話はお気軽に
無料通話
資料請求
上側 供花・供物のご注文はコチラ
事前相談・資料請求はコチラ
© All Rights Reserved. 広島市で 葬儀・家族葬なら日本終活セレモニー